2017年1月
2017年1月
県北選手権
2017-01-31
大谷資料館
2017-01-30
昨日、日曜日は栃木県宇都宮市にある"大谷資料館"というところに行ってきました

ここは元々採石場だったところで、採石場そのものを資料館にした感じです。
中は人の手や重機などで掘ったままになっており、それがライトアップされているので周りの大きな岩壁に圧倒されます

我らが福島にある"あぶくま鍾乳洞"は自然が創り上げた幻想美ですが、この"大谷資料館"もまたアート目的で創られたわけではないですが美しいです。
お昼はやっぱり宇都宮と言えば"餃子"を美味しく頂き、帰ってきました

想像よりも景色の凄さに圧倒されると思いますので、ぜひ行ってみてください

沈黙 ~サイレンス~
2017-01-29
遠藤周作の代表作「沈黙」が米巨匠スコセッシ監督によって映画化された。江戸時代初期のキリシタン弾圧の渦中に置かれたポルトガル人司教を通じて、神の信仰の意義を命題に描かれている。信者や神父に対するむごい拷問の場面に観客席のオイラは思わず呼吸が乱れた。牢獄で数々の責めを受けるも「こんなにも苦しめられても神は黙っているではないか・・・」ついには身を裂くような葛藤の果てに踏み絵に足を置いてしまう。現在、福島第一が未解決の一方、他県では再稼働?戦争法、カジノ法等々の度重なる強行採決でも神は「沈黙」・・・まさか九条も?自分自身の心の中の答えを出して生きていかなければならない時代だ

猫の爪とぎ3
2017-01-28
2階のキャットルームに丸太もどきの爪とぎを設置して3か月、立ち上がって気持ちよく爪とぎをしてくれると思って毎日楽しみにしているんですが、イメージとちょっと違うようです。猫さんの止まり木になってしまいました。外を眺めるのにちょうどいい高さと広さだったようです。でも、円形の切口でしっかり爪とぎをしてくれていましたよ。端までびっしり爪の跡が付いてボロボロです。そしてこの上でくつろいでいるようです。まさかこの面で爪とぎをするとは思いませんでした。最近、やっと立ち上がって側面で爪とぎをしてくれるようになりました!そして、壁のクロスでの爪とぎの跡は増えていないような気もします。
やっぱり猫さんは人間の都合のいいようには行動してくれないんですよね。お互いに折り合いをつけていくしかないようです。それが猫さんの魅力ですね。 

愛くるしいBuBu
2017-01-27
こんにちは

今朝は朝焼けがとても綺麗でした。
寒さが続いていましたが今日は寒さが緩むとか…。長い寒いトンネルからようやく脱出できたようなそんな気持ちです…。


お世話になっているお客様の事務所に愛くるしいパグ犬BuBuがいつもいて、先日伺った時にはなんと会社の制服を着ていてヘルメットまでつくってもらっていました。
制服はオーダーメイドで3着もつくってもらったとか…。なんて羨ましい事…。
その姿があまりに可愛かったので写真を撮ろうとしましたが「恥ずかしいから撮らないで!」と言っているかのように動き回ってうまく撮れませんでしたが、最後には「撮るんだったら綺麗に撮ってね
」と言わんばかりにカメラ目線で撮らせてくれました。

ちなみにBuBuちゃんは女性です。
