2020年
GO TO 東京
2020-10-05
新型コロナ禍での経済活動復活へ『GO TO トラベルキャンペーン』に東京も解禁になった。おいらの業務も訪問を避けてオンライン会議をメインとしていたが、ようやく約半年ぶりの東京出張へ。写真左から「東北新幹線」~「JR山手線」~「私鉄某線」、密集/ソーシャルディスタンス対策については、濃淡がありそうだ。
お月見
2020-10-02
お月見しましたか?
昨日の中秋の名月(十五夜)、今日の満月。
2日間とも穏やかな秋晴れだったので、きれいなお月様が見られましたよ。
ちょっと寒くなってきましたが、虫の声を聞きながら、月にまつわる話を思い出して、静かな時間を過ごしました。
うさぎさん餅つきしているのかな?
昨日の中秋の名月(十五夜)、今日の満月。
2日間とも穏やかな秋晴れだったので、きれいなお月様が見られましたよ。
ちょっと寒くなってきましたが、虫の声を聞きながら、月にまつわる話を思い出して、静かな時間を過ごしました。
うさぎさん餅つきしているのかな?
ヒラメ
2020-10-01
お取引先のいつもお世話になっている、Tさんが持ってきてくださったヒラメです!ありがとうございます。
今日の一番の85cmものです。7~8キロくらいあるのかな?今日の釣果は26匹だったそうです。
こんなに大きいヒラメを見たことがなかったので、みんなびっくりです。
大きい口で小さい歯なのにとっても鋭くて見るからに丈夫そうです。
早速、魚屋さんでさばいて切り身にしていただきました。
お刺身、ムニエル、カルパッチョ、からあげ、づけ丼…どうしていただこうかな~楽しみです。
今日の一番の85cmものです。7~8キロくらいあるのかな?今日の釣果は26匹だったそうです。
こんなに大きいヒラメを見たことがなかったので、みんなびっくりです。
大きい口で小さい歯なのにとっても鋭くて見るからに丈夫そうです。
早速、魚屋さんでさばいて切り身にしていただきました。
お刺身、ムニエル、カルパッチョ、からあげ、づけ丼…どうしていただこうかな~楽しみです。
秋の朝顔
2020-09-22
シルバーウィークの最終日です。
蜜を避けて過ごしやすい初秋を楽しまれていることでしょうね。
事務所の窓の外に、秋から咲き始める朝顔がたくさん咲いています。花の種類はわかりませんが、西洋朝顔と聞いたことがあります。
グリーンカーテンとして育てられるようで、秋が深くなるころまで花が咲くんですよ。
お隣で植えているのですが、私も楽しませていただいています。
蜜を避けて過ごしやすい初秋を楽しまれていることでしょうね。
事務所の窓の外に、秋から咲き始める朝顔がたくさん咲いています。花の種類はわかりませんが、西洋朝顔と聞いたことがあります。
グリーンカーテンとして育てられるようで、秋が深くなるころまで花が咲くんですよ。
お隣で植えているのですが、私も楽しませていただいています。