福島市
本文へ移動

【リニューアル】 スタッフブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

散歩 阿武隈川隈畔

2023-05-04
ゴールデンウィークを楽しんでいらっしゃいますか。
何の予定も立てずに休みに入ってしまったので…
気候もさわやかなので毎日近くを散策しようと思います。
 
会社近くの県庁裏の阿武隈川、隈畔(わいはん)
散歩やジョギングする人がくさんいました。
今日は気温が30度近くまで上がるそうです。

天国のママに捧ぐ

2023-05-01
ママが召されて天国に旅立ったとのブログに関連し、哀悼の意を込めて、花言葉に「優しさ」「決して離さない」「懐かしい思い出」と伝えられる『藤の花』をささげます・・・アーメン

ママ、ありがとう

2023-04-28
ご報告です。
管理課 課長代理のママが天国へ旅立ちました。
4月10日です。
桜や春の花が次々と咲き誇る季節に花に包まれて。
ママと出会ってから17年になるので
年齢は18歳か19歳かと思われます。
 
ここ最近、痩せて体力が落ちているのを感じていて
少しずつ弱っていくのかと思っていたのですが・・・
突然動けなくなってしまいました。
でも、それから3週間、一生懸命ごはんを食べて、
水を飲んで、フラフラしながらトイレも一人で行って
生きようとする強い力を感じました。
いろいろな大切なことを考えさせてもらった
貴重な3週間という時間を過ごさせてくれました。
 
ママがこの会社に来てくれるようになってから
17年間のたくさんのことが次々と思い出されます。
いろいろな事を教えてもらいました。
多くの方たちとの貴重なご縁をつないでくれました。
ママ、ありがとう。
ママはいつまでも私の心の中いるよ。

お花見日和 Ⅶ

2023-04-24
まだまだ続くお花見。今日は、お花や風景をクリスタルボールの中にとじこめてみました。。。
ジュピアランドひらたの芝桜をギュッとと
いわきフラワーセンターのネモフィラもギュッと
ネモフィラ畑にそびえたつ風車発電機もギュッと

お花見日和 Ⅵ

2023-04-18
まだまだおしまいではなかった・・・花モモとか芝桜とか
ジュピアランド平田
まさに花のじゅうたん
18日から芝桜まつりとか
遠くには滝根小白井ウィンドファームだろうか
ようく見るとこんなに可愛い
飯坂温泉 花ももの里
赤しだれ桜というらしい
花ももまつりは24日までとか
近くにはチューリップ畑も
レンギョウを背景に

株式会社福島県北機械
〒960-8043

福島県福島市中町4番8号
TEL.024-523-1295
FAX.024-521-0808
───────────────
1.機械工具販売
2.
精密機械加工
───────────────

TOPへ戻る