福島市
本文へ移動

2013年3月

2013年 3月

RSS(別ウィンドウで開きます) 

イースター

2013-03-31
復活の象徴とされる「イースター・エッグ」
聖書をあらわすステンドグラス(St.Sulpice教会/フランスより)
 今日は、春分の後の最初の満月の次の日曜日、キリスト教のお祭りのひとつで、復活祭=イースター(Easter)と呼ばれる日です。聖書によればイエス・キリストが十字架に架かり死後三日目にして甦ったことを記念し、復活の象徴の卵を食べ、同時に欧米では、春の自然の甦りを盛大に祝う休暇期間となっています。
 ところで聖書といえば、旧訳聖書の「モーセの十戒」・・・安息日をもうけること、父母を敬うこと、うそをつかないことなどが思い浮かびますが、わたしたち営業マンとしての心がけ『電通の鬼十則』というものをご存知でしょうか? 今日の復活祭とは無関係といわれるかもしれませんが、この際?
紹介しておきます・・・。
  1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない
  2. 仕事とは、先手先手と働き掛けて行くことで、受け身でやるものではない
  3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする
  4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある
  5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……
  6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、長い間に天地のひらきができる
  7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる
  8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない
  9. 頭は常に全回転、八方に気を配って一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ
 10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる
以上、電通第四代社長・吉田秀夫氏が説いたもので、現在の電通マンの行動規範となっているそうです。電通社は広告会社最大手で、あのように大きくなった理由は、広告屋といえど営業的センスを最重要視したことだといわれています。明日からの新年度に備え、ご参考にしてみて下さい。

にらまれた・・・

2013-03-30
鋭い眼光の『ボスねこ』?
 街でネコさんをみつけると、ついカメラを向けてしまう。 ネコさんにとっては迷惑なことと思うが、今日は「なにも、そんなににらまなくたっていいじゃないの」と思わず口走ってしまいそうな、眼孔の鋭いネコさんににらまれた・・・。怖っ!
 そんなこととは関係はないが、今日3月30日は『マフィアの日』らしい。西暦1282年の今日、フラン支配下のシチリアでフランス人の蛮行に対抗した「シチリアの晩鐘事件」という暴動があったそうな。この暴動の合言葉が「Motre alla Francia Italia anela(すべてのフランス人に死を、これはイタリアの叫び)」で、この各単語の頭文字を並べると「マフィア(Mafia)」となり、これがマフィアの名前の由来(出典;Wikipedia)らしい。ここで「ゴッド・ファーザー」なんて映画を話題にすると歳がばれてしまうか・・・。       


復興の足音・・・

2013-03-29
太陽光発電所
植物工場
折れ曲がった水門
 ここは、『太陽光発電所』と『植物工場』が並んで立つ公園だ・・・とは言っても、あの3.11での津波被災地である南相馬市原町地区の市有地を活用した復興施設なのだ。500kWの太陽光パネルによって起こされた電気を地産地消のかたちでレタスを栽培し某スーパーで販売、余った電気は東北電力へ固定費買取制度で売電するという仕組み。 その名を“南相馬ソーラー・アグリパーク”といい、再生可能エネルギーと植物工場を舞台とした体験学習により、子どもたちの成長を支援するというものだ。周辺に目をやると、荒廃とした水田や壊れた堤防等々、あのときの無残な爪あとがそのまま残されており、南相馬だけでなく福島の復興のシンボルとして、たくさんのお日さまによってたくさんの子どもたちの笑顔をとりもどせることを祈りたい・・・。              

アマリリスの成長 定点観測?

2013-03-28
16週
17週
18週
     16週経過           17週経過           18週経過
   3月12日(火)   ⇒    3月19日(火)   ⇒    3月26日(火) 
   二代目つぼみ          二代目開花!          む?ちょっと変・・・

 二代目花茎も順調に育ち、これまで右肩上がりで今年二輪目目の開花をみましたが、今週はチョット様子が変です・・・。実は、よく見ると開花した花のうしろにはあと三つの花芽がひかえており、オレがオレがと開花を競争しているようです。
 この戦場の様子を経営戦略研究業界?ではいわゆる『レッドオーシャン』と呼び、競合企業と激しく血みどろの競争市場にあることをいうようです。そして、ここで負ければ、花芽は枯れていくしかない・・・。果たして、生き残りの道はあるのか?来週の定点観測に注目しましょう・・・    

産総研!

2013-03-27
ヒューマノイドロボット
ティラノサウルス
パロ
 産総研(独立行政法人 産業総合研究所)を見学した。産総研は、日本の産業を支える「環境・エネルギー」「ライフサイエンス」「情報通信・エレクトロニクス」「ナノテクノロジー・材料・製造」などの多様な分野の研究を行なうわが国最大の公的研究機関だ。
 今回は、再生可能エネルギー技術開発関連の研究施設の視察が主目的であったが、息抜き?に見学させて頂いた“サイエンス・スクエア・つくば”という展示館が特に面白かった!ここは写真撮影が唯一許可される場所であるので、上記に掲載。
 左から音声の指示で複雑な動作をこなす『ヒューマノイド・ロボット』、中央の写真が、まるで生きているかのように吠え、二本の脚でのし歩く恐竜『ティラノサウルス』、右が人の心を豊かにするメンタルコミットロボ『パロ』だ。触覚、視覚、聴覚センサーなどをそなえ、撫でたり、握ったりすると可愛らしいしぐさや表情や泣き声をして、癒してくれるというすぐれもの。
 でもやっぱり、我が社の招きネコさんたちのほうが癒してくれるナァ・・・。   

株式会社福島県北機械
〒960-8043

福島県福島市中町4番8号
TEL.024-523-1295
FAX.024-521-0808
───────────────
1.機械工具販売
2.
精密機械加工
───────────────

TOPへ戻る